仲介手数料はけちってはいけない

不動産で未来を拓く!

不動産投資コーチ 静岡大家です。

僕は前々から、

不動産の仲介手数料は高くない

と言っています。

大きな買い物ですので、

額にすれば大きいですが、

それに対する仕事の内容を知っていれば

仲介手数料が高くないことがわかります。

少し話が飛びますが・・・

今回の定例会でお招きした社長とは

売買をしたことがありません。

しかし、持って来ていただく資料から

鮮度・調査などがしっかりしている

ことがわかっていました。

そこでみなさんに紹介したのです。

自分が信頼している業者さんを紹介するのは

自殺行為です。僕もプレイヤーですから。

そのことで仲間内にも笑われました(笑)

でも、すべての物件を買える訳ではないし、

ステージに応じた物件選択があります。

僕の仲間には

早くいい物件に出会って欲しい

そう思っていますので、

その確率を上げることなら何でも

やっていこうと思います。

お客さんを紹介してもらえて社長も喜ぶ、

いい業者さんを紹介してもらえて仲間も喜ぶ、

成功した仲間をみて僕も喜ぶ

三方よしでしたので決断しました。

話を戻します。

物件紹介・契約だけなら仲介料は高いです。

そういう業者さんもいます。

ですが本来の仲介料の内訳をみればわかります。

さらに、そこにいたる経緯を考えれば、

ほとんどが納得の仲介料になるでしょう。

だから仲介料はケチってはいけません。

仲介料を「まける」業者は危険です。

プライドの欠如を感じます。

僕は一棟目に購入したアパートで、

プライドを持っている業者さんに出会いました。

物件購入半年後に行なった消防定期点検で

消火装置が故障していたのがわかりました。

通常は現況有姿を理由に逃げられてしまいますが、

その業者さんは調査不足を認め修理してくれました。

もめましたけど・・・笑。

売買を仲介することには多くのリスクが存在します。

そのリスクをとって商品として形にし、

僕たちに仲介してくれる、

ありがたいパートナーであることは

間違いありません。

そのパートナーの仕事に対し、

わけもわからず仲介料の値下げを

おねだりしてしまうのはアホです。

一律に手数料を決められているのが

悪いのかもしれませんが、

仲介手数料をケチらない方がいいことは

間違いありません。ご参考までに。

目的を達成するために静岡大家は

「負けない不動産投資・賃貸経営」

を目指しています。

そのために情報を定期的に配信しています。

オフでの勉強会を定期的に実施しています。

静岡大家とともに学びたい人は

こちらからメルマガ登録しておいてください。

http://stmp.jp/form/42/288/3142b6/

※静岡大家の会は、

静岡の大家さんの会ではありません。

大家以外の方の参加も大歓迎です。

ただ小金持になるための第一歩は

不動産が有利だと僕は信じています。

僕が提供できるのは不動産投資(経営)の

ネタがですが、今後も外部講師を招いて、

不動産投資(経営)以外の勉強も

随時行なって行く予定です。