リスクを見つめる重要性

不動産で未来を拓く!

不動産投資コーチ 静岡大家です。

今日も友人大家さんからのお話です。

僕はリスクにはうるさいつもりです。

(あくまで、つ・も・り・・・笑)

その僕からみて、この友人大家さんは

僕からすればもうすでに上がり(笑)

くらいに安泰です。

なにをビクビクしてんのかわからないです。

でも、ご本人からしたらまだまだらしいです。

リスクに対する考え方は人それぞれです。

ただ、以前と違って、

彼もワクワクする事をしたいと言っていました。

少し余裕がでてきたのだと思います。

僕は土台を気づく前から

ワクワクしたいと思っていました。

ワクワクする事をするには、

安心がないとできません。

簡単にいっちゃえば「金(カネ)」ですね。

僕はワクワクするために不動産投資(経営)を

始めたといっても過言ではありません。

で、そういう目的があったから

それにあった戦略をとってきました。

一言で言えば、

キャッシュフロー戦略ということになります。

この戦略の気をつけなくてはいけないところは、

このキャッシュは無理矢理ださせたものだ

ということを忘れてはいけないってことです。

これは物件の実力でも、自分の実力でもなく、

ただの事象であるということです。

それはまた別の話として、

僕はお金がないと安心できない、

彼は借金が減らないと安心できない、

リスクの量は同じでも感じ方は違う。

リスクは量は質、そして受け手の感じ方、

様々にパターンがあります。

そもそもリスクとは不確実性を指す言葉です。

しかし、一般的にはあまりいいことを指しません。

できれば避けて通りたいけれども、

それはできない相談です。

人生自体がリスクなんですから(笑)

だから自分がどれだけリスクを取れるか、

リスクをとっても精神的に耐えられるかを

、客観的に認識しておく事が大切なのです。

自分のリスク耐性は、

リスクをとってしまってからでは

変更が難しいです。

そんなわけで自分のリスク耐性、

つまり自分自身をしっかりと見極めておく事を

おすすめしています。

静岡大家は

「負けない不動産投資・賃貸経営」

を目指して行きます。

そのために情報を定期的に配信しています。

オフでの情報共有・勉強会を定期的に実施します。

※静岡大家の会は、

静岡の大家さんの会ではありません。

大家以外の方の参加も大歓迎です。

僕が提供できるのは不動産投資(経営)の

ネタが多いですが、今後も外部講師を招いて、

不動産投資(経営)以外の勉強も

随時行なって行く予定です。

静岡大家とともに学びたい人は

こちらからメルマガ登録しておいてください。

http://stmp.jp/form/42/288/3142b6/